先日、香取神宮で安全祈願を執り行って頂いた様子を
ブログでお伝えさせて頂きました💁♀️
こちらはその番外編
昨年参拝帰りに頂戴し、持ち帰らせて頂いた「子宝草」
この一年毎日見ていても飽きないくらい、ぐんぐん成長しています。
そして沢山の発見や気付き、ご縁までもたらせてくれました🍀
まず驚いたのは成長のスピードです😲
頂いてきたのが、11月中旬で
植物は休眠状態に入る時期だと思っていたのですが
日毎大きくなり、葉が増えていくのが分かるのです。
葉の縁がピンク色に色づいたかと思えば
ハート形の可愛らしい小さな葉っぱが出現💛
なんとそれは子宝草と言われる所以の子株で
そこから根っこが生えてきました!(^^)!
そして沢山の子株が親離れを今か今かとうかがっているのです。
その光景を見ていたら、ぜひこの子株達をお礼をこめて
香取神宮へお返しすることが出来たら・・・という感情が芽生えました🌱
香取神宮へ問い合わせてみると快諾して頂いたので
小さめの苗用ポットに60株準備して当日持参しました。
身が引き締まる空気感と心地よい緊張感の中、社務所へご挨拶へ行ったところ
社務所横に置かせて頂ける事になりました。
(その時の様子を…👇)
子株の里帰りに立ち会えた事に感謝です✨
また素敵なご縁と結ばれる事を願いつつその場を後にしました
そして、安全祈願が滞りなく終わり
最後に子宝草の様子を見て帰ろうと近づいてみると
すでにいくつかの子宝草が貰われていったようです!(^^)!
子宝草のご縁のバトンリレーがどんどん広がりを見せて嬉しい限りです。
ここでバトンリレーの一部ご紹介させて頂きます。
ブログを見て下さった協力会社様から子宝草の子株を
分けて頂きたいと有難いお申し出がありました!
お分けした後も、成長した姿を写真にとって送って下さり
まさに子宝草が繋いでくれたご縁に感謝いたします。
また、職場の仲間や友人、近くの介護施設、某ショッピングセンター
通りすがりの方々などにもお譲りさせて頂きました。
なかには飛行機に乗って旅立った子株も✈
子宝草がそれぞれの場所でみなさんを笑顔にしてくれる
と、想像するだけで頬が緩みます(^^♪
巣立ちを控えている子株が、まだまだ列をなしているので
バトンを繋いでもいいよ🌱という方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ちしております。
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
現在、岩田産業株式会社では施工管理・設計の求人を募集しています!
詳細は右上の「採用情報」からアクセスしてください。
応募お待ちしております。
。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。゚+。。.。・.。*゚
インスタもやっていますので、こちらもご覧ください!